人気ブログランキング | 話題のタグを見る

夏には勝海舟記念館もOPENする洗足池♪お寺や勝海舟のお墓などもあるよ♪

2019.3.9

この本は「旅行禮讃」昭和3年(1928年)発行の谷口梨花著。

91年前の旅行ガイドブックである。

夏には勝海舟記念館もOPENする洗足池♪お寺や勝海舟のお墓などもあるよ♪_b0287088_16200041.jpg

夏には勝海舟記念館もOPENする洗足池♪お寺や勝海舟のお墓などもあるよ♪_b0287088_16203670.jpg

夏には勝海舟記念館もOPENする洗足池♪お寺や勝海舟のお墓などもあるよ♪_b0287088_16210894.jpg
作者の学生時代はよく目黒不動にお参りしてから洗足池に廻り

池上本門寺から大森に出たと書いてある。

頭の中の地図でウロウロしてみるが、え~っ、ウソ! そんなに歩ける?

とにもかくにも昔の人は良く歩いたものだ。

こんなに歩けるからこの谷口梨花さんは全国良く歩き

いろんなガイド本を発行されている。


夏には勝海舟記念館もOPENする洗足池♪お寺や勝海舟のお墓などもあるよ♪_b0287088_16214435.jpg
夏には勝海舟記念館もOPENする洗足池♪お寺や勝海舟のお墓などもあるよ♪_b0287088_16220506.jpg
前回の記事↓

洗足池のボート乗り場を出て、洗足池交番を通り過ぎて左折すると図書館が見えてくる。
夏には勝海舟記念館もOPENする洗足池♪お寺や勝海舟のお墓などもあるよ♪_b0287088_16232742.jpg
図書館の横を通り抜けるとテラス。

テラスの先を進むと

夏には勝海舟記念館もOPENする洗足池♪お寺や勝海舟のお墓などもあるよ♪_b0287088_16242477.jpg
袈裟懸けの松が見えてくる。

日蓮上人が足を洗う時に袈裟をかけたという松

夏には勝海舟記念館もOPENする洗足池♪お寺や勝海舟のお墓などもあるよ♪_b0287088_16262943.jpg
馬頭観世音供養塔
夏には勝海舟記念館もOPENする洗足池♪お寺や勝海舟のお墓などもあるよ♪_b0287088_16270216.jpg
私はここから見える静かな洗足池が好きだ♪
夏には勝海舟記念館もOPENする洗足池♪お寺や勝海舟のお墓などもあるよ♪_b0287088_16275737.jpg

夏には勝海舟記念館もOPENする洗足池♪お寺や勝海舟のお墓などもあるよ♪_b0287088_16283151.jpg

夏には勝海舟記念館もOPENする洗足池♪お寺や勝海舟のお墓などもあるよ♪_b0287088_16291192.jpg
夏には勝海舟記念館もOPENする洗足池♪お寺や勝海舟のお墓などもあるよ♪_b0287088_16294528.jpg

夏には勝海舟記念館もOPENする洗足池♪お寺や勝海舟のお墓などもあるよ♪_b0287088_16301702.jpg
水かけ観音もあるんですよ。
夏には勝海舟記念館もOPENする洗足池♪お寺や勝海舟のお墓などもあるよ♪_b0287088_16304635.jpg
山門の後ろ側には竹林がさわやか。
夏には勝海舟記念館もOPENする洗足池♪お寺や勝海舟のお墓などもあるよ♪_b0287088_16311557.jpg
妙福寺 御松庵(ぎょしょうあん)山門

夏には勝海舟記念館もOPENする洗足池♪お寺や勝海舟のお墓などもあるよ♪_b0287088_16314033.jpg

夏には勝海舟記念館もOPENする洗足池♪お寺や勝海舟のお墓などもあるよ♪_b0287088_16320286.jpg
鳳凰閣(旧清明文庫)の建物が、これから勝海舟記念館として現在改修中。

ネオゴシック様式の歴史的建造物です。

看板によると「鳳凰閣は勝海舟の精神を基本に図書の収集閲覧、学習、人材形成を目的にした講義を

行う場として財団法人清明会が1933年に開館した。」

夏には勝海舟記念館もOPENする洗足池♪お寺や勝海舟のお墓などもあるよ♪_b0287088_16322610.jpg
今年の夏には開館するようです。

私は古い洋館などが好きなので待ち遠しい!

夏には勝海舟記念館もOPENする洗足池♪お寺や勝海舟のお墓などもあるよ♪_b0287088_16324874.jpg
この鳳凰閣のすぐ後ろにあるのが勝海舟の墓地。

鳳凰閣から出られるように整備されるのかも?

夏には勝海舟記念館もOPENする洗足池♪お寺や勝海舟のお墓などもあるよ♪_b0287088_16340940.jpg
勝海舟夫妻の墓

勝海舟は洗足池の風景を愛し1891年に別邸を構え洗足軒と名付けたとあります。

1899年に77歳で没した後青山墓地に葬られた後に現在の墓地に改葬されたのだとか。


夏には勝海舟記念館もOPENする洗足池♪お寺や勝海舟のお墓などもあるよ♪_b0287088_16345197.jpg
水船(手水石)

背面には加納治五郎など著名な人の名前が彫られている。

夏には勝海舟記念館もOPENする洗足池♪お寺や勝海舟のお墓などもあるよ♪_b0287088_16353139.jpg
隣接するのは西郷隆盛留魂詩碑
夏には勝海舟記念館もOPENする洗足池♪お寺や勝海舟のお墓などもあるよ♪_b0287088_16355997.jpg

夏には勝海舟記念館もOPENする洗足池♪お寺や勝海舟のお墓などもあるよ♪_b0287088_16363263.jpg
西郷隆盛留魂詩碑

勝海舟が親交のあった西郷の死を悼み自費で建てたもの。

西郷隆盛の筆跡です。

NHKテレビでは「西郷さん(せごどん)」とタイトルが付けられていたけど

鹿児島の人はみんな、「西郷さん(さいごうさん)」と呼んでいるんですよ!
夏には勝海舟記念館もOPENする洗足池♪お寺や勝海舟のお墓などもあるよ♪_b0287088_16370209.jpg
夏には勝海舟記念館もOPENする洗足池♪お寺や勝海舟のお墓などもあるよ♪_b0287088_16372008.jpg

夏には勝海舟記念館もOPENする洗足池♪お寺や勝海舟のお墓などもあるよ♪_b0287088_16380791.jpg
池を眺めていたら、通りかかった女性が昔は水がきれいだったのよ~!

クチボソなどもいて息子はいつも捕りに行ってたんだけど。

60年前からこの地に住んでるとのことでした。

確かに谷口梨花さんの91年前発行の本にも「水は美しう澄んで」と書かれていた。
夏には勝海舟記念館もOPENする洗足池♪お寺や勝海舟のお墓などもあるよ♪_b0287088_16383327.jpg
子どもの遊び場もあるのでご家族で楽しめますよ!


***********

旅行禮讃の著者 谷口梨花さんはなんと男性でした!!

てっきりリカちゃんと思ってたけど。

あれこれネットでググっていたら判明!

あの当時だから早く気付くべきでした。

***********




シニア一人旅&バックパッカー&女一人旅3つのランキングに参加中
↓ クリックしてもらえたら嬉しいです
ブログランキング・にほんブログ村へ


こちらにも参加してみました!ポチしてもらえたら嬉しいです
夏には勝海舟記念館もOPENする洗足池♪お寺や勝海舟のお墓などもあるよ♪_b0287088_1432468.png

Commented by jan113fuzi at 2019-03-16 22:54
こんばんは
洗足池界隈もなかなか趣のあるところですねー
Commented by olive07k at 2019-03-16 23:24
91年前の旅行ガイドブック(行楽本)とは(驚)
なんとも 趣深い、ご本ですこと。

さいごうどん
たしかに かごっま出身のアタクシは せごどん?
と、 思ったことがあります
記事にされたコース 今度 ゆっくりと
訪ねてみたくなりました。

日々 野暮用に追われ
ワンパターンの生活に 喝。

書かれた記事を 色々と拝見、させて頂きます。
Commented by slow33jp at 2019-03-17 06:01
> jan113fuziさん
はりねずみさん

一年に一回くらいボートに乗りに洗足池に行きます。
のんびり散歩にいいところで歴史とのふれあいもある所です。
もっとも私は歴史が苦手だったのですが
いろいろ興味が出て来ました。
Commented by slow33jp at 2019-03-17 06:19
> olive07kさん
saraさん

鹿児島の人は尊敬と親しみを込めて「さいごうさん」と呼んでいるのにNHKが勝手に読み方を変えてるのに腹が立ちました!
そういう私は宮崎県、家族Aは鹿児島。
同郷ですね!
おそらく九州の人は皆そう呼んでいるはず。

古い本で今と違い写真も少ないですが
作者は女性で昭和の始めに日本全国を歩き
ガイド本を作られた事に感心します。
Commented by cache2sweets at 2019-03-17 11:39
なんとっ!
91年前の旅行ガイドブックとは、すごいですね!
今ほど情報がなかった時代だと思いますので、
とにかく歩いて、見て、記録していった本なのでしょうね。
この本自体、とても価値のあるものなのではないでしょうか?
一緒に歩いているような気分になりながら
読ませていただきました。
いつかこのコース、歩いてみたいです。
Commented by slow33jp at 2019-03-17 14:17
> cache2sweetsさん
カシュカシュさん

びっくりするのはこの作者谷口梨花さん!
今風の名前だけど女性であちこち歩き回り記録して本にした情熱。
明治の人かもしれないけど鉄道省にも顔が効いた人みたい。
兼高かおるさんの先駆けのような人だったのかも?
当時から皆旅行に憧れていたんでしょうね。

東京も名所旧跡と言うほどでは無いけれどのんびり散歩にいい所が結構あります。
Commented by yukiusagi_syakuna at 2019-03-17 16:08
カフカフカさんは、
とっても歩くのが好きな方なんですね!
足腰も丈夫なのでは無いでしょうか?
私はねどちらかと言ったら、動くのは好きじゃないのです。
のんびり、じ~としてるのが好きです。
しかし、足腰が弱ると何処にも行けなくなってしまいます。
自分を叱咤激励して、歩いてます。
カフカフカさんの旅日記には、興味深々ですよ!
Commented by slow33jp at 2019-03-17 16:14
> olive07kさん
sara さん

谷口梨花さんはネットであれこれ調べてみたら、なんと男性でした!
訂正させていただきます。
てっきり女性だと勘違い。
本にもプロフィールが無かったので…
あの時代だから気づくべきでした!
Commented by slow33jp at 2019-03-17 16:21
> cache2sweetsさん
カシュカシュさん

なんと谷口梨花さんは男性でした!
あの時代だから早く気づくべきでした!
ネットであれこれ調べてみたら
なんと男性…
多分ペンネームが当時としては號のようなものだったのでしょうね。
訂正させて下さいませ。
とほほ!
Commented by slow33jp at 2019-03-17 16:34
> yukiusagi_syakunaさん
雪うさぎさん

私ねえ、膝と腰が悪いんですよ…
だから歩くのがねえ。
ヒアルロン酸の注射をずっとしていたら
それが逆に悪くなって…プールで歩いたりして大分良くはなりましたが。
なので旅でもあまり歩く所は行かれないんです。
でもやっぱり毎日用を作って外出した方がいいですよね!
いつも読んでいただいてコメントも嬉しいです!
名前
URL
削除用パスワード
by slow33jp | 2019-03-16 19:35 | 散歩 | Comments(10)

体力ゼロ 好奇心いっぱいの一人旅 イエメン大好き


by カフカフカ